10年来の首から腰にかけての痛み 2023/01/14 肋骨の関節が引っかかっていると菱形筋など筋肉に張りをきたす。中学生の時から、首から腰にかけて痛みを有した20代女性会員さん。昔から中腰で痛みがあり、背中、肩甲骨の痛みも芯があるような感じとの…
打撲による肋骨に痛み 2023/01/09 転倒し、打撲し運動制限や咳の時には痛みが出現する。3日前荷物で手が塞がっている状態で転倒し、下に置いていたものに脇腹を打ちつけた50代女性。左を下にして寝れなかったり、起き上がりなどの動作がし…
3年間色々試したが良くならなかった腰痛 2023/01/07 胸椎部は過後弯(曲がり過ぎ)で腰部は過前弯(反り腰)が起きており、立っているだけでも負荷がかかる。3年前から腰痛(骨盤と腰椎の間レベルの筋部)があり、受傷起点はないという20代男性。ストレッチ等様々…
腰痛の原因は?どこからきている?! 2022/11/15 左腰痛と言っても症候はさまざま左腰痛ということで来られた女性会員さん。詳しく聞いてみますと、腰よりも殿部~大腿部の症候が強いようでした。痺れや痛みであれば、腰から足に影響を及ぼすことはよく…
膝の猛烈な痛み 2022/09/05 十分な荷重できないため、階段の上りは不可能3ヶ月前から右膝外側に痛みが出現し、病院でのリハビリに通ったり、関節注射も10回以上行ったものの全く改善されず、最近では反対側の左膝にも痛みが出現した…
肩、腰の張り、コリを改良からスポーツパフォーマンス向上させるコンディショニング法『タウトニング』セミナー 2022/07/15 ミスターパートナー社から出版されたムック本、カラーで載っています。見開き1ページで堀川が代表を務めるWBCinstituteが取材を受けました。タウトニングについて語っています。ストレッチの目的が柔軟性…
YouTubeをしている口コミの良い施術家に全国に行ったものの治らなかった腰痛 2022/05/19 口コミを頼りに全国に診てもらったものの改善しなかった男性25年以上の腰痛を抱える40代後半男性。疲れると重くなり、立ち上がりや屈み動作で痛みが出るようです。1番感じる瞬間は趣味であるゴルフ後に症…
骨盤の痛み、殿部の違和感 2022/03/03 骨盤にある関節への負荷は膝立ちでの動作が関係しているのではないだろうか。骨盤には仙腸関節という関節があります。ここの関節はあまり悪くなることはありません。引っ掛かりができるとお尻から足にか…
ヘルニアと診断された腰痛とふくらはぎ痛 2022/02/28 ふくらはぎが張り足関節の背屈が上がらなくなっている下肢外側に張りがあったときに、寒い状況で長時間立位姿勢を取ったり、説明会で長時間座位姿勢を取ったりと腰に負担があったとのこと。翌朝起きると…
【寒いとギックリ腰になりやすい?!】 2022/01/10 寒冷化での関節にかかる理由「寒いとギックリ腰になりやすいって本当ですか?」と30代女性。一昨日重たいものを持ったとのことで、昨日の朝から腰が痛くなり、立ち上がって背中を伸ばすまで痛くて時間が…