ボディコンディショニングスペースHOT

拠点の広島市近隣のお客様に整体院でタウトニングを行う院長が独自の視点で情報を発信

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

ブログ

コンディショニングにおける院長独自の観点でコラムを

肋骨の関節が引っかかっていると菱形筋など筋肉に張りをきたす。中学生の時から、首から腰にかけて痛みを有した20代女性会員さん。昔から中腰で痛みがあり、背中、肩甲骨の痛みも芯があるような感じとの…

転倒し、打撲し運動制限や咳の時には痛みが出現する。3日前荷物で手が塞がっている状態で転倒し、下に置いていたものに脇腹を打ちつけた50代女性。左を下にして寝れなかったり、起き上がりなどの動作がし…

胸椎部は過後弯(曲がり過ぎ)で腰部は過前弯(反り腰)が起きており、立っているだけでも負荷がかかる。3年前から腰痛(骨盤と腰椎の間レベルの筋部)があり、受傷起点はないという20代男性。ストレッチ等様々…

左腰痛と言っても症候はさまざま左腰痛ということで来られた女性会員さん。詳しく聞いてみますと、腰よりも殿部~大腿部の症候が強いようでした。痺れや痛みであれば、腰から足に影響を及ぼすことはよく…

十分な荷重できないため、階段の上りは不可能3ヶ月前から右膝外側に痛みが出現し、病院でのリハビリに通ったり、関節注射も10回以上行ったものの全く改善されず、最近では反対側の左膝にも痛みが出現した…

骨盤にある関節への負荷は膝立ちでの動作が関係しているのではないだろうか。骨盤には仙腸関節という関節があります。ここの関節はあまり悪くなることはありません。引っ掛かりができるとお尻から足にか…

ふくらはぎが張り足関節の背屈が上がらなくなっている下肢外側に張りがあったときに、寒い状況で長時間立位姿勢を取ったり、説明会で長時間座位姿勢を取ったりと腰に負担があったとのこと。翌朝起きると…

寒冷化での関節にかかる理由「寒いとギックリ腰になりやすいって本当ですか?」と30代女性。一昨日重たいものを持ったとのことで、昨日の朝から腰が痛くなり、立ち上がって背中を伸ばすまで痛くて時間が…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。