ボディコンディショニングスペースHOT

拠点の広島市近隣のお客様に整体院でタウトニングを行う院長が独自の視点で情報を発信

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

ブログ

コンディショニングにおける院長独自の観点でコラムを

ブログ

所見で見つかる骨関節系の病気は、姿勢や動作に伴って痛みなどの症状が現れやすいですが、内臓の病気の症候は必ずしも姿勢とは連動しなません。以下で思い当たる症候がある人は内科で受診を受けると良い…

テレビや雑誌を見ていると、よくエクササイズが紹介されています。皆さんは、ストレッチで「肩こりや腰痛の緩和」「老廃物の排出と血流改善」の体質改善効果が得られる理由をご存じでしょうか?実は……そ…

ぎっくり腰は一般的に腰椎の急性捻挫や肉離れによる腰痛で、痛みのために身動きが出来なくなるものを指します。多くは炎症が起きています。ひどい時にはぎっくり腰を起こした場所から、一歩も動くことが…

膝が笑うのはどうして?膝が震えるメカニズムと対策法膝が笑うというのは、急激な運動をした後などに膝の震えが止まらなくなることなどです。完全に膝がまっすぐ伸びない人も要注意です。自分の意志で膝…

身体の中で、もっともむくみが起こりやすいのが脚です。心臓からに対して脚が下に位置しているので、川と同じように上流から下流には行きやすく、戻りにくく、水分がたまりやすいからです。脚のむくみは…

じつは、腹筋と腰痛の因果関係はありません。それは腰の関節を支えるのは腹筋や背筋ではなく、腹圧というお腹の圧だからです。ですから、このお腹の圧が上手く使えない人は、腰の骨のしなりに頼ってしま…

日本整形外科学会の「腰痛に関する全国調査-報告書2003年-」によりますと、過去・現在において、治療を必要とするほどの腰痛を経験したことがある男性は57.1%、同じく女性は51.1%にものぼります。「治療…

7月26日(金)~8月1日(木)はオーストラリア出張の為、臨時休業とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。ブログ当店でご利用いただける電子決済のご案内下記よりお選びいた…

腰痛の原因の一つに、腰椎椎間板ヘルニアがあります。背骨を構成する骨(椎骨)の間には、クッションの役割を果たす椎間板という軟骨があります。椎間板は、外側に厚い袋状の線維輪という組織があり、そ…

肩腱板断裂は転倒して手をついたり、肩を強打したりしたときに多く発生しますが、50~60歳代では自然に腱板が切れて肩が痛み出す場合があります。 腱板とは肩の関節を安定させる働きをもった4つの肩甲骨の…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。