ボディメイクの大会へ向け 2023/09/03 ベンチプレスで肩を傷め、痛みは軽減してきたものの、全身の不調は改善されることはなかった。ボディメイクの大会にも出場されるということで、トレーニング中に傷めてしまったようです。という40代男性…
【セミナーのお知らせ】 2023/08/30 タウトニングJ体感セミナーを開催します。筋肉張りの原因は9つありますが『関節』が最も多いです。◎関節に対するタウトニングhttps://saipon.jp/h/tauteningj9/24は福岡に行きます。10/8大阪は初開催です…
背中の痛みの原因 2023/07/13 背中といっても胸椎という骨は12個存在しており、どこ箇所の並びなのかが重要である。小学生の頃から肩に張りコリを感じていて、最近では仕事で中腰が多く、腰椎の棘突起を押すと痛みが出ていました。加…
5月から中指が動きにくくなった。ばね指でしょうか? 2023/07/01 曲げにくいという症候と手掌側の運動痛2ヶ月前から利き腕の中指に違和感があり、薬指にも動きにくさを感じるようになったとのことです。詳しくみてみますと、曲げるときには手背側の関節部にこわばりを感…
急に腰痛が出てきた 2023/06/27 どちらが先に悪くなったが分からないが、両側とも悪い。左は殿部~大腿後面にも痛みが出現する。仕事の椅子を替え、高くて合わないと感じながら数日過ごし、本日は立ち上がるときに腰痛が出現し、今日行…
半年間の不調、胸郭出口症候群 2023/03/04 2年前に五十肩、昨年秋から右肩から腕にかけて不調あり。胸郭出口症候群と診断される。2年前に右肩に不調を感じ、その頃自転車に乗っているときに、車にはねられる交通事故に遭い、痛みが強くなったとの…
冷え、寒さ対策② 2023/01/26 重ね着でなぜ温かいのか理由があります。冷えが気になる、とくに手足の冷えに対しては前回の『手足の冷え対策』でお話しいたしました。寒いときは、筋肉を使って温める方法もあるということでしたから、…
手足の冷え対策 2023/01/24 体幹を温めることも考える必要があります。寒い冬、効率的な対策はどうすればいいか考える方も多いかと思います。今回は、基本的な知識をお伝えします。動物は熱を生産するときには筋肉が使われます(その…
術後の激しい肩こり 2023/01/23 開腹手術後から激しい肩こりが出現。いっこうに改善が見られなかったが、一度の調整で改良。3ヶ月前開腹手術をされて、その後から肩甲骨内側の張りを感じ、ここ3週間はさらに不調になった40代女性会員さ…
【プロゴルファーを目指す】 2023/01/19 過剰負荷により、手関節を動かすと痛みが出現する。今年はプロゴルファーを目指して週2回のジムと週1回のレッスンと続けていて、腰など調子が悪いということで来られました。加えて左手首が痛いのも治り…